どんな事でも記事になる?~【月収100万円も狙える】ブログ起業のために買うべきもの6選~を読んで

今だから始めてみよう

知人の紹介で『【月収100万円も狙える】ブログ起業のために買うべきもの6選』を見て、このコロナ渦を乗り切る一つの指針となったように感じた。

コロナ渦によって全世帯に10万円が配付されたのは記憶に新しいが、この作品ではその10万円でブログ企業し、副業としてさらに、稼いでいこうというところから始まる。

ここで私のように、ブログを読む事も無ければ、書こうなど夢にも思っていない人は、そんなうまい話で、ブログに手を出したら借金背負ったり、破産してしまうと何の知識もないまま否定的な結論を見出してしまいがちだ。

しかし、ブログ企業がギャンブルではないこと。万が一手を出し失敗した場合、貯金が無くなるような事はなく、ただ投じた初期費用を回収できないだけで、リスクはないどころかノウハウ等スキルは身に付ける事ができる。

挑戦はギャンブルではない

そもそもブログ起業に対して、ろくな知識もないまま否定的な価値観しかもっていない私は、ローリスク・ハイリターンであると説明してもらったにも関わらず、意地でもどこか短所を探そうとしていた。そういう私のような人種に対して、「チャレンジしないと人生は変わらない」という言葉が響いて仕方がなかった。

10万円の給付金を例に、ブログ起業のハードルの低さとリスクの少なさに納得し、失敗したとしても損失が限定的である点・スキルは残るという事を強調してくれた本作。ステイホームで外出できないが、その在宅生活ですら記事にする事で収入に変える事ができる。

ステイホームと相性バツグン

生活が激変した2020年のコロナ騒動。いぜんストレスや不安など晴れる事もない状況だが、そのリアルな心情や状況をこそブログに起こせるのではないか。先行きの見えない状況も記事にしてみようと意識して過ごす事で使命感と共に実り多い日常に変えていける。そう思うとこの長いトンネルも気楽に感じられるようになった。『【月収100万円も狙える】ブログ起業のために買うべきもの6選』を今だからこそ是非読んでみて欲しい。

関連記事

  1. カンブリア宮殿【個店主義に客が殺到! 全国制覇を実現させたコメダ珈琲店…

  2. 水害に負けない“水に浮く家”のメカニズム【ガイアの夜明け視聴】

  3. カンブリア宮殿【巨大ビール会社を大改造せよ!変化を恐れないキリンの挑戦…

  4. 夢を日記に書くと結構叶います

  5. 【共有】三日坊主にならない習慣のつくり方

  6. ガイアの夜明け【いま“木造”が大変貌!~新技術が家と街を変える~】

  7. ガイアの夜明け【コロナで変わる町と暮らし】11/17放送回

  8. 冷凍技術はここまで進化!新型コロナワクチンの超低温冷凍から、寿司・天ぷ…